桜エクレア

2016年04月09日

桜の登り龍で有名になった右の里山。
今年も徐々に賑わい始めています。

見て楽しむ桜も風情あってよろしいですが、桜を食べるのもまた乙な物??
今月のレッスンは春を楽しむ!!

「まるる」お菓子教室
 4月レッスンご案内。


桜エクレア

“ 桜エクレア ”

道明寺を食べていて思い浮かんだエクレア。
桜の葉をどうにか使いたかったんですよ。
だからエクレアに巻いちゃいました。
たっぷりクリームを詰め込んだエクレアに、桜の葉の塩漬けを巻きつける。
葉にはパリッとした食感を楽しめる小細工を一つ施しています。

「ママ、これいいよっicon12と、葵ちゃんにも太鼓判を頂けたエクレア。
一風変わったエクレアをお楽しみに下さい。

桜エクレア

“ ピンクカップケーキ ”

見た目そのままピンクのカップケーキ。
その答えはフランボワーズ。
生地もピンクならばクリームもピンク。

トップのクリームはフランボワーズのチーズフロスティング。
そして2フォーク辺りで現れるサプライズクリームはプレーンのクレームディプロマット。
2つのクリームを楽しめる可愛いカップケーキは子供受けがとても良いのです。

2つの春色スイーツで陽気なレッスンタイムを送りましょう♪

4月レッスン日程 (10時~12時)
4/18 (月) 残席3
4/22 (金) 残席1

※レッスンはデモンストレーションタイプとなります。
 (一緒にお手伝いしてもう場面もチラホラあります♪)
※レッスン料:2500円(お茶+お土産含む)
※持ち物:エプロン、筆記用具、空容器(お持ち帰り用)
※申し込み:メール、ブログコメント、オーナーへのメッセージ(ブログ内)、
 facebookから受け付けております。
※他:お子様連れの参加もOKです。
 (レッスン中の怪我などにつきましては責任を負いかねますのでご了承下さい。) 


たくさんのご参加、お待ちしております。


同じカテゴリー(お菓子教室)の記事画像
maruru no 茶kai (告知)
「まるる」のX'mas cake
グリオットショコラ
秋はパイ
胡桃のミルフィーユ
アルプス乙女
同じカテゴリー(お菓子教室)の記事
 maruru no 茶kai (告知) (2019-12-05 13:48)
 「まるる」のX'mas cake (2019-12-02 09:14)
 グリオットショコラ (2019-11-26 09:45)
 秋はパイ (2019-11-07 09:11)
 胡桃のミルフィーユ (2019-10-30 14:29)
 アルプス乙女 (2019-10-28 09:06)

Posted by あおまま at 11:50 | Comments(0) | お菓子教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。