マドレーヌ

2017年07月04日

京都に松屋長崎というお菓子屋さんがあったそうな。
おじいさんがメインで切り盛りをしている小さなお店。
ガラガラ~と戸を開ける、そんな昔からあるお菓子屋さんだったそうな。
そこで売っているお菓子がマドレイヌ

マドレーヌ

百千月の店主が松屋長崎のマドレイヌのお話を熱く語ってくれた。
「人生で一番美味しいと思っているマドレーヌ」だと・・・

その日初めて松屋長崎のマドレイヌの存在を知ったあおまま。
残念なことに既に閉店され、その味を知る事はできないのです。

店主いわく、
シンプルな素材なのに、ふわっとしてて、ねっとりしてて、甘くて、しっとりしていて。
とにかく物凄いマドレーヌだった。
と・・・
もう一度あの味を食べたい。
と・・・

私も食べてみたい!!

店主、そのマドレイヌを再現したく、何度も何度も試作を重ねている模様。
少しずつだけど近づいているって。
松屋長崎さんのマドレイヌならぬ、マドレーヌの味が楽しめる日が訪れますように♪
今か今かと心待ちにしています!!


同じカテゴリー(甘い物)の記事画像
秘密のベラベッカ
アレグリアでお誕生日
究極のロールケーキ?
フォークダイブにチーズダイブ♪
2019開幕
今昔バウム
同じカテゴリー(甘い物)の記事
 秘密のベラベッカ (2019-12-30 14:41)
 アレグリアでお誕生日 (2019-12-06 09:33)
 究極のロールケーキ? (2019-11-22 09:40)
 フォークダイブにチーズダイブ♪ (2019-11-17 09:33)
 2019開幕 (2019-11-13 14:36)
 今昔バウム (2019-11-10 08:54)

Posted by あおまま at 13:30 | Comments(1) | 甘い物
この記事へのコメント
突然の過去の投稿へのコメントで失礼いたします。私宅の歩いて数分の所に松屋長崎さんがありました。閉店後、程なく解体更地となり、今は三台停められるコインパーキングとなっております。私もこちらのマドレーヌのお味が忘れられず、何方かが再現なさっていないかとずっと思っておりました。私の中では兵庫県のツマガリの"じゅくまえに"というバターケーキが1番近いと感じていますが、残念ながら松屋長崎さんのマドレーヌの味を忘れかけておりますのも事実です。
貴殿はお菓子に携わっていられるご様子ですが、近いお味、再現出きられましたでしょうか。
Posted by mami at 2020年08月28日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。