Alegria

2019年08月23日

1周年を迎えたご近所ケーキ屋さん。
何度か足を運んでいるのに、しっかりとアップした事なかったなぁっと今更気が付いたicon10

house 「 Alegria 」

Alegria

“ アイボリーノアゼット ”

コレが一番好き♪
濃厚なチョコレートケーキが大好きなワタシは独り占めしたい衝動に駆られるケーキなのです。
口の中に入れると濃厚ムースがとろけ出すicon12

Alegria

ダイナミックに大粒で入るヘーゼルナッツが香ばしい。
コリコリと食感も病みつき♪
独り占めしたいのに、やっぱり我が家は仲良く?4等分して皆で味の共有face05

Alegria

“ バスクチーズケーキ ”

流行りですねぇ。
アレグリアのバスクチーケー、とっても馴染みやすい色をしています。
真っ黒が特徴のバスクチーケーですが、知らない人が見ると「焦げちゃったの?」と逆に不安がる(笑)
その焦げこそがキャラメル風味を味わえるバスクチーケーの特徴なんですけれどね。
アレグリアはきっと皆さんに安心して受け止めてもらえるよう配慮した容姿なんだろうな。
シェフの優しを感じる♪
味ももちろん優しいお味。
ほどよい詰まりとシュワッと感と、、、そして大振りサイズが嬉しい♪

Alegria

“ 洋梨のタルトタタン ”

秋になると絶対に食べたくなる秋ケーキランキング上位のタタン。
そのタタンに洋梨??
お店の扉を開けると「アレグリアオリジナル洋梨のタルトタタン」の大きなポスターが目に入ってきます。
これはシェフの力の入ったガトーケーキなんじゃないかっ??

Alegria

ツヤッツヤッ!!
確かガレットブルトンヌが土台と言っていたような記憶が。
塩味のしっかりときいた分厚い生地で、この塩気が病みつきの原因なのです。
程よい塩気という物は、何でこんなに癖にさせるのかしら??
塩気と洋梨の煮詰まった甘みと・・・口の中で混ざり合って至福のお味♪
土台の硬めな焼き加減がまたワタシのツボ♪

Alegria

“ エテ ”

「夏」という名の付いた、これぞ夏のケーキ。
ぱっと気持ちが明るくなる鮮やかなイエロー色も目をひきます。
パッションフルーツ??にココナッツ。
南国を思わせる・・・

Alegria

この類のケーキはフォークを入れた時がお楽しみ。
きっと中に何か仕掛けがあるだろうと・・・
ホレホレ仕掛けがありました。
パイナップルでしょ、確かマンゴージュレでしょ。
仕掛けが満載の楽しい夏ケーキ♪

Alegria

“ プリン ”

自分じゃチョイスしない、息子のチョイスしたプリン。
何プリンって書いてあったっけ??
豆乳だったかなぁぁ??何せラス1だったし、プリン好き男児のチョイスなので購入。

しっかり固めのプリンは、何とも優しい優しい味でした。
アプリコットの酸味がプリンと合わさって意外な相性にビックリ♪
なるほどお勉強になります。

Alegria

小さなケースも種類豊富なケーキでいつも賑やか♪
今は夏仕様のカップデザート系も揃ってましたよ。

Alegria

焼き菓子も色々。
一枚が大き目サイズだとワタシは思う。
売り切れゾーンもありますねぇ。

Alegria

コッチにもありますよっ♪

Alegria

入ってすぐにはフィナンシェなどの焼き菓子類。
シェフお1人なのに、焼き菓子にケーキにとこれだけ種類豊富に揃っているなんて凄いって思う。
きちんとお休みできているんだろうかと心配しております。。。

Alegria

アレグリアのご主人はクラブハリエのご出身。
クラブハリエと言えばバームクーヘンですが、まさにそれを焼いていたらしいです。
そしてアレグリアでもオリジナルのバームクーヘンを購入できます。
ただし、、、
すぐに売り切れてしまう為予約必須のアイテムなのです。
そう言えばこの日バームクーヘン無かったような。
予約しても1か月待ちの時もありますので食べたい方は気長に待ちましょう♪

Alegria

飴細工なども使用した作品で連合会会長賞を受賞していますね~icon12
お店に行くとその作品のお写真見れますよ♪

Alegria

アレグリアと言えば塩シューが有名。
車を走らせている時に見かけるアレグリアの看板にも「塩シュー」の文字が書かれています。
松本にお店があった時からの名物シュー。
ピーナッツの入った定番の塩シューは塩味のクリームが後を引くんです。
その塩気がもう一つ食べたい欲望に火を付けちゃうという危険なシュークリーム。
その塩シューに「北海あずき」が登場しています。
1周年記念菓として8月末までお目に掛かれる期間限定商品なのです。

そうかぁ。
アレグリアは塩にこだわりのあるケーキ屋さんなのかもしれない。
生地にも塩気をきかせたものが多いし、塩ソフトクリームも扱っているし。
塩マジックを楽しめる小さなケーキ屋さんなのでした。

また伺いまーす♪


同じカテゴリー(甘い物)の記事画像
秘密のベラベッカ
アレグリアでお誕生日
究極のロールケーキ?
フォークダイブにチーズダイブ♪
2019開幕
今昔バウム
同じカテゴリー(甘い物)の記事
 秘密のベラベッカ (2019-12-30 14:41)
 アレグリアでお誕生日 (2019-12-06 09:33)
 究極のロールケーキ? (2019-11-22 09:40)
 フォークダイブにチーズダイブ♪ (2019-11-17 09:33)
 2019開幕 (2019-11-13 14:36)
 今昔バウム (2019-11-10 08:54)

Posted by あおまま at 14:40 | Comments(0) | 甘い物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。