究極のロールケーキ?
2019年11月22日
観光地にある穂高。
そこに住んでいるとお土産屋さん的な場所は日常にあるわけです。
観光客でもないのについつい見てしまうお土産コーナー
その中で、ずーっと昔から気になって仕方がないお菓子がありました。
「 gateau Fraise 」

“ 峠の古木 ”
全国菓子大博覧会橘花榮光章受章
ウェディングケーキのトップメーカーが奏でる究極のロールケーキ。
こんな説明を見ちゃうと期待がグーンと高まる訳です♪
その前から、胡桃をたっぷりとまとったとても重たいロールケーキに惹かれていたのだけれど♪
ある時ふと勢いで購入してみた。
胡桃の量は期待通り。
こんなにたっぷりロールケーキに巻き付けられてナッツ好きにはたまらない!!
シューロールの生地もワタシはこのくらい硬いのが好き。
だがしかし、、、
ワタシを含め家族の口から洩れた感想が、、、
「・・・残念なクリームだよ。何かもういいかなぁぁ
」
という訳で、期待を持ち過ぎた??
結局その後のロールケーキの行方は、味わうわけでもなく消費するという感じで無くなっていったのでありました(汗)
ワタシは最初の1切れのみでその後は口にしなかったし
ガトーフレーズ。
お土産コーナーでちょっぴり上等な感じで置かれていますよね。
商品を見れば知っている方も多いと思います。
でもメインはウェディングケーキなんだろうか??
ココのフレッシュケーキは注文しないと購入できないのかなぁ??
一度口にしてみたいけれど、何方か食べた事あるよぉって方の感想を聞きたいのです。
Posted by あおまま at 09:40 | Comments(0)
| 甘い物
そこに住んでいるとお土産屋さん的な場所は日常にあるわけです。
観光客でもないのについつい見てしまうお土産コーナー

その中で、ずーっと昔から気になって仕方がないお菓子がありました。

“ 峠の古木 ”
全国菓子大博覧会橘花榮光章受章
ウェディングケーキのトップメーカーが奏でる究極のロールケーキ。
こんな説明を見ちゃうと期待がグーンと高まる訳です♪
その前から、胡桃をたっぷりとまとったとても重たいロールケーキに惹かれていたのだけれど♪
ある時ふと勢いで購入してみた。
胡桃の量は期待通り。
こんなにたっぷりロールケーキに巻き付けられてナッツ好きにはたまらない!!
シューロールの生地もワタシはこのくらい硬いのが好き。
だがしかし、、、
ワタシを含め家族の口から洩れた感想が、、、
「・・・残念なクリームだよ。何かもういいかなぁぁ

という訳で、期待を持ち過ぎた??
結局その後のロールケーキの行方は、味わうわけでもなく消費するという感じで無くなっていったのでありました(汗)
ワタシは最初の1切れのみでその後は口にしなかったし

ガトーフレーズ。
お土産コーナーでちょっぴり上等な感じで置かれていますよね。
商品を見れば知っている方も多いと思います。
でもメインはウェディングケーキなんだろうか??
ココのフレッシュケーキは注文しないと購入できないのかなぁ??
一度口にしてみたいけれど、何方か食べた事あるよぉって方の感想を聞きたいのです。