Xmasでした。
2019年12月26日
巷は25日になるとほぼお正月モードになっているんですけれど、、、
あおまま家、意地でも25日にクリスマスパーティーをするというどーでもいいルールがある(笑)
という事で、昨日はクリスマスパーティーでした。

今年は手抜き!!
「L'ATELIER DES SENS」で注文しておいたローストチキン♪
バターでしっかりとソテーされたピラフがたっぷり詰まった2Kのローストチキン。
お肉も柔らかく、皮はパリッと、味の強弱もあり、自家製のマスタードシードソースも付いてくる♪

スープとサラダしか作らなかった食卓
あっ、ケーキも作ったんだった!!

ローストチキンについてきた添え野菜。
「野菜も添えてあります」と聞いてはいたけれど、まさかここまで豪華だとは予想外。
ソテーされたそれぞれのお野菜に、レバー、軟骨etc...
そしてここに秘密のおかしまで付いてきて、
何と何と何とですよっ、、、
6000円ぽっきりというコスパ最強のXmasローストチキン。
シェフこれ赤字じゃないですか??心配してますよ(笑)

「Charcuterie Ruz」のスペシャルテリーヌにつけるべきとオススメされたパンデビス。
その為にパンデビス専門店のパンデビスをおフランスから直送されたご様子。
ワタシ実はパンデビス進んで買わないんですけれど、、、
日本で買える物ってもっと黒くて、ネチッとしててそこまで好きじゃないから。
でもこのパンデビス飛び切り美味しかった

スペシャルテリーヌをこうやってパンデビスにたっぷり付けて頂くんです。
これをお口に入れたら、後を直ぐ追って甘い飲み物を口に含みトリプルの調和を楽しむ。
目を閉じて~じっくりとその余韻までも楽しむ。
しかしあおまま。
パンデビスのあまりの美味しさに、パンデビスはパンデビスだけで堪能したいと思い始める。
そして結局パンデビス単独でチビチビ頂くという行為に走っていたのでありました。

ひな鶏のローストもRuzの物。
実はこれX'mas本番の前日である前夜祭で家族4人で頂いたチキン。
ひな鶏さんだけに、お肉がとてつもなく柔らかくまろやかで味が濃い。
女性シェフの優しい味付けのソースに、コレは大人なチキンだなと感じた一品。
さてラトリエで頂いたチキンセットに付いてくる「秘密のおかし」は後日ご紹介。
あおまま家のX'mascakeも後日紹介いたします。
Posted by あおまま at 10:01 | Comments(0)
| 美味しい物(外ご飯含)
あおまま家、意地でも25日にクリスマスパーティーをするというどーでもいいルールがある(笑)
という事で、昨日はクリスマスパーティーでした。
今年は手抜き!!
「L'ATELIER DES SENS」で注文しておいたローストチキン♪
バターでしっかりとソテーされたピラフがたっぷり詰まった2Kのローストチキン。
お肉も柔らかく、皮はパリッと、味の強弱もあり、自家製のマスタードシードソースも付いてくる♪
スープとサラダしか作らなかった食卓

あっ、ケーキも作ったんだった!!
ローストチキンについてきた添え野菜。
「野菜も添えてあります」と聞いてはいたけれど、まさかここまで豪華だとは予想外。
ソテーされたそれぞれのお野菜に、レバー、軟骨etc...
そしてここに秘密のおかしまで付いてきて、
何と何と何とですよっ、、、
6000円ぽっきりというコスパ最強のXmasローストチキン。
シェフこれ赤字じゃないですか??心配してますよ(笑)
「Charcuterie Ruz」のスペシャルテリーヌにつけるべきとオススメされたパンデビス。
その為にパンデビス専門店のパンデビスをおフランスから直送されたご様子。
ワタシ実はパンデビス進んで買わないんですけれど、、、
日本で買える物ってもっと黒くて、ネチッとしててそこまで好きじゃないから。
でもこのパンデビス飛び切り美味しかった

スペシャルテリーヌをこうやってパンデビスにたっぷり付けて頂くんです。
これをお口に入れたら、後を直ぐ追って甘い飲み物を口に含みトリプルの調和を楽しむ。
目を閉じて~じっくりとその余韻までも楽しむ。
しかしあおまま。
パンデビスのあまりの美味しさに、パンデビスはパンデビスだけで堪能したいと思い始める。
そして結局パンデビス単独でチビチビ頂くという行為に走っていたのでありました。
ひな鶏のローストもRuzの物。
実はこれX'mas本番の前日である前夜祭で家族4人で頂いたチキン。
ひな鶏さんだけに、お肉がとてつもなく柔らかくまろやかで味が濃い。
女性シェフの優しい味付けのソースに、コレは大人なチキンだなと感じた一品。
さてラトリエで頂いたチキンセットに付いてくる「秘密のおかし」は後日ご紹介。
あおまま家のX'mascakeも後日紹介いたします。